オーガニックのビーガンメニューで、マクロビっぽくもあります。
お味噌汁とかおそばとかのり巻きなど和のものもあります。
このお店はDragon BowlとCorn Breadが評判いいらしいので、私はDragon BowlにCorn Breadとスープが付いたDragon Bargainというものを選びました。
我ながらさすがの食いしん坊です。Sちゃんは小食女子らしくボウルオンリーなのに。
スープとコーンブレッド
コーンブレッドは、コーンというよりはお米の存在感大のもちもち系。外側はけっこう固いです。
スプレッドは選べるようになっており、お味噌+タヒニにしましたが、これをつけるとぐんと食べやすくなりました。
本日のスープはスイートポテトカレー味でまったりとおいしかったです。
ドラコンボウル部分
玄米、かぼちゃ、ひじき、豆腐、お豆、グリーンがどどどんと盛られている上に、またまた選んだドレッシングをかけて食します。私はCreamy-Carrotにしました。
…うーん、、、
素材はいいんだけど、もうちょっと “調理” してほしいかナー
「これは、“火を通しただけ” というのでは…?」は言い過ぎか?(笑)
ひじきは味がありましたが、あとは概ねドレッシングの味になるわけです。
なんというか、“外食のわくわく感” が湧いてこない感じ。
ふだん自炊が少なかったりして不健康な食生活を送っている人とかにはいいのかも知れないけれど。
余った分は “お持ち帰り” になります。
店員のこなれた態度からすると、お持ち帰り度高い感じです。量がとても多いんです。
また行くことがあれば、絶対に他のメニューにします。
少々辛口批評になりました。
でも素材はいいですし、サービスもよかったです。
ひとりでも入りやすい感じ。
また行くことがあれば、絶対に他のメニューにします。
(二度言う)
とにもかくにも、友達とのおしゃべりはとっても楽しかったのでそれでよしです☆
それが一番。
ありがとー♡
300 E 12th St
New York NY 10003