アニマルコミュニケーションのご案内

2015-09-29

Ariana Grande Concert

アリアナ・グランデちゃんのコンサートに行ってきました。
場所はBrooklynのBarclays Center。駅に着いたら普通ならだらだらと人が歩いているはずなんだけど人気がまばらで、日にちを間違えたかと思いました。

ところが会場に行くと何のことはない、満席。
アリアナちゃん自体は22歳だそうですが、来ている子はteen、もうちょっと子供も。
もれなくお母さんたちが付き添っています。
ちゃんと時間を守って着席したのかもですね。


みんなが光る猫耳をつけている!
その光はなんと同期して色を変えたりタイミングが変わったりする
なんで?! すごいな、最近の技術は!

夫が前の席の子たちのselfeeにphoto bombしてましたよ。あとでアジア人のオッさんを発見してがっくりでしょうね。

私たちも子連れじゃないといけない年齢?(笑)
いや、大真面目にストレートに普通に観に来たんですけど。

マライアキャリーのEmotionを難なく歌いあげているお嬢さんをYoutubeで見て驚愕し、テレビ中継のステージで時々歌っているのを見かけては「なにこの抜群に歌上手い子」と気になり始めたのでした。
日本人好みのキュートさですね。




振り付けをその通り踊っている感は否めないけど、お店で売っているドーナツなめちゃったかも知れないけど、なんでもいいやい、素晴らしいよ!

気持ちよく伸びやかな高音で「高音出ちゃうのー だって出ちゃうんだもーん♪」とでも言ってそうなくらい軽々出ている感じがする。あくまでも感じだけど。

彼女はVeganらしいですね。細くてちっちゃいですが声はパワフルです。

最初はBang Bangでノリノリで始まり、ラストはProblemでノリノリでしめ。
アンコール無し。お子さまたちは早くおうちに帰らないとね。


相変わらず奇妙なところではまってますが


ポメも猫耳っぽいよね







2015-09-28

アニマルコミュニケーション募集についてお知らせ

アニマルコミュニケーションケーススタディのモデルさんにたくさんのご応募をいただきありがとうございます!

今までご連絡くださった方全員に『お申し込み要項』のメールを私の方から差し上げております。もしまだ受け取っていない方はご連絡ください。

今の時点で10月中のセッションの枠がいっぱいになりそうなので、ここで一旦募集を締め切ります。もし10月分で空きができましたらブログ上でお知らせします。

また10月後半には11月セッション分を募集する予定です。

Yuka

2015-09-24

無料アニマルコミュニケーション募集!


アニマルコミュニケーションにご興味のある方へ

私はただいまアメリカでアニマルコミュニケーションの強化トレーニングプログラムに参加中でして、まずは自分の友人やそのお友達、お知り合いなどの動物さんとコミュニケーションをし、レポート作成をしている日々です。

そろそろ一般でモデルさんをやってくれる動物さんをこのブログからも募集しようかと思います。セッションは無料ですのでどしどしご応募ください!

アニマルコミュニケーションとは、簡単に言いますと、『テレパシーを使って動物さんと会話すること』です。テレパシーといっても怪しいものや霊能力のようなものではなく、動物がふだん使っているコミュニケーション法のひとつで、人間からしたら外国語のうちのひとつみたいなものとお考えください。

動物さんとのコミュニケーションは遠隔で行います。その後スカイプまたはFaceTimeで直接クライアントさまとお話します。なので、スカイプまたはFaceTimeができる環境が必要です。ダウンロード及び通話は無料です。世界中どこからでもOKです。

下記の通り必須条件がございますので、よくお読みの上ご応募いただければ、と思います。


<応募可能な動物さんの条件>
1〜4のどれかひとつにあてはまること

1. 身体問題がある動物さん
  病気や不調などがあり、それについて動物さんがどう感じているかを知りたい方。
  (獣医ではないので病気の診断や治療法については言及致しません)

2. 問題行動がある動物さん
  問題行動といっても、動物さんがそうする"理由"があります。
  それについてお知りになりたい方。
 (例えば、指定の場所で排泄してくれない、吠え続ける、不思議な行動をする、
  同居動物とケンカしてばかり、病気ではないのに元気がない、など)

3. 亡くなった動物さん、または寿命が近いと思われる動物さん
  天国へ行った動物さんの魂からのメッセージを受け取りたい方。
  また、寿命が近いと思われる動物さんとのメッセージのやり取りを望まれる方。

4. 迷子
  必ず見つかる保証はありませんが、トライ致します。

全て、ご自身と一緒に暮らしている(暮らしていた)動物さんに限ります。


<ご質問内容について>
ご質問内容が上記の条件のどれかひとつに必ず当てはまることが必要であり、単に「うちの子は幸せですか?」「家族のメンバーのことをどう思っていますか?」「(漠然と)して欲しいことは何ですか?」などの内容だけでは承ることができません。
ご質問内容についてはご相談しながら決めていくこともできます。


<アンケートのお願い>
セッション後に二度ほど、アンケートにお答えいただく必要があります。これは必須です。
ひとつは『セッションの評価とご感想』、もうひとつは『セッション二週間後の変化のご報告』になります。どちらも簡単なものでメールにてやり取り致します。
但し、亡くなった動物さんについては最初のアンケートのみにお答えいただきます。


このアニマルコミュニケーションは、一番は動物さんのためであることに変わりはありませんが、今後更に動物さんのために力になれるような勉強と研究のために何卒ご協力いただければ、と思います。

承ることができる数に限りがありますので、ご興味ある方は是非お早めに右上のメールフォームよりご連絡ください。
メールフォームがうまく働かない場合はコメント欄にお書きいただくか、メールアドレスanimalcommunicationicloud.com(☆マークを@に変えてください)までご希望の旨ご連絡ください。

今までに私のセッションを受けたことがある方でも初めてでも、既に私の友達・知人でも、上記条件に合う方と動物さんならどなたでもOKです!

詳しくは別ページ『アニマルコミュニケーションのご案内』をご覧ください。


クリック!→『アニマルコミュニケーションのご案内






2015-09-23

琴フォト


琴の血統書名はフォト(Foto)ちゃんです
アメリカから日本に送られてきたという血統書に書いてありました

琴(Koto)と似ていてびっくりしたんだけど
まさか後付けじゃないよね?(笑)


コロンバスアベニューが車両通行止めに
ど真ん中でパチリのチャンス


ちょっとコロンバスサークルで休憩
ぬぼ〜っと生えるお嬢


空も秋っぽく
風も涼しく


なんでそこかなー









2015-09-21

NYで触れる文化や人種の違い

バンド名:アーミッシュアウトローズ
気になる
アウトローなアーミッシュって!


今日はブルックリンのWilliamsburgへ

地面にガシッと
お魚の立体オブジェが貼られている


アーミッシュとはドイツ系の移民でペンシルベニア州や中西部などで宗教に基づいて共同体で暮らしている方々ことだが、クラシカルでのどかな服装なのですぐにわかる。マンハッタンの中にもアーミッシュのスーパーがあるし、出稼ぎのように近所に農作物を売りに来る人もいる。基本、自給自足で電気を使わず質素な暮らしをしているらしい。

だがしかしこのバンドはエレキやマイクを使っている?!まさか演奏している隣でなんらかの動力で発電しているのかしら?!興味そそる〜


そして今日行ったブルックリンにはユダヤ系の人がたくさん住んでいる。ユダヤ系の中でもUltra-Orthodox Jewishという、日本語だと超正統派というのか、そういった人々が多く住んでいる。黒い帽子にくるんとカールした長いもみあげ、黒い服、女性はつやつやのミディアムストレートのかつらをつけているのでこれもまたすぐわかる。

今、ユダヤ教の何かの期間っぽいな、と街を歩いていて文字をみかけて気づいてはいたのだけど、今日、道に積まれたカラフルなプラスチックな箱の中に白い鶏がいっぱい入っていて、そこから鶏を出して鷲掴みにして歩くユダヤ人の人々をみて、何か鶏を使ってやる儀式の時なんだと思い出した。

それは、Kapporatという儀式でYom Kippurという大贖罪日を迎えるために、生きている鶏を頭の上で3回振り回して過去の罪を鶏に移して自分を清める、というものらしい。その鶏はその後屠られる。

まっしろの羽がストリートに舞っていた。

何もこのご時世、自分の罪を清めるために生きた動物を頭上を振り回さなくても、と思ってしまうけれど、彼らのやり方だから余計な御世話か。動物愛護団体による反対運動も起きているようだけれど。

宗教ってなんなんだろう。人生の支えや導きとなるすばらしい教えもたくさんあると思う。けれど、形や様式、歴史にとらわれた残虐性を持つものを守り続けるって本当にだいじなことなのかな…そこに何を学び何から救われるというのだろう…

と、思いつつチキンは宗教に関係なく全世界で多くの人に食べられているわけで…

でも、歴史やことの由来は理解し認め合いつつも、やっぱり残虐性があるものは文化・宗教に関わらず今後全世界的に減っていってほしいな。それが人類の進化の一部であってほしい。





2015-09-20

Fresh Directのお野菜

最近時々Fresh Directを利用している。

必要な時にだけ頼めばよく、日付も時間枠も指定できるから便利。

自分でスーパーに行くとついいつも同じような野菜を買ってしまうので、アメリカンな宅配にお任せするとどんなのが来るのか冒険心で頼んでみたオーガニック野菜ボックス。




けっこう入っていますよ
これで$24くらいだったかな

生のGoose Berryなんて初めて
小さなほおずきみたいな中に実が
説明しがたいお味

Seckel Pearという小さな洋梨や生のプルーン、なぜかりんご一個だけ(笑)、カボチャにパプリカに黄色いズッキーニみたいなもの、トマト、ナスにとうもろこし、タイムの葉っぱなど。
特にとうもろこしが美味しかった!

「なんだこれ?」となめてみたハラペーニョみたいのが案の定、激辛!!!キケン!!!
「どうしよう?」と、冷蔵庫に眠らせたままです…


しばらく調子がよくなかった琴ちゃん。おなかがゆるく、膀胱炎にもなりかけか?
断食したりサプリやお薬、整腸剤も飲んでヒーリングもして、やっとよくなって、元気も出てきました。


久しぶりにセントラルパークへ行ったよ


モフモフの草の上をはりきって歩いたよ







夏も終わり

久しぶりにPier i Cafeへ

涼しくなってきてぐっと人が増えるのかと思ったら

減っている

ダルメシアンのオフ会みたいのやっていた


キリッ


キリリッ


ロブスターロール
ポテトが山盛りだけど
完食してしまった






2015-09-11

きつねのヘナ

遊んでもらおうとたくらみ顔の朝
雨に濡れてボサボサです

今回のヘナはひさしぶりにきつねさんので
Light Mountain Natural

うしろの写真は風太くんが1歳の時のもの。若かりし風太は琴ちゃんと似ている。

Madison AveのBarneys New Yorkで無料で撮ってくれ、後日送ってきてくれました。
カメラマンさんの宣伝だったのかな?追加は有料でした。
日本に持って帰ってから額に入れました。

***

風太はアニマルコミュニケーションの結果、Foxyくんという名前だった時代があります。
動物も、自分の名前が気に入っていない場合があるのです。

当時勉強してたアニマルコミュニケーションのスクールで風太がモデルをやらせてもらった時、ほんの好奇心から、生徒さんに風太が自分の名前を気に入っているのか聞いてもらったのでした。

そうしたら「変えたいんだぜ!」となって、「英語の名前がいいんだぜ」ということでした…ママ、ショック。

では一体何の名前がいいかを知るのは私のレベルでは至難の技。毎日いろいろ思案したのですが、ある時「これか?」と感じて風太に確認したら「それがいいんだぜ!」と言われたのでした。

のちに当時のアニマルコミュニケーションの先生に確認したら、過去世の経験からそういう名前を望んだ、とのことでした。ポメラニアンのきつねっぽい美しさを表してFoxyと名付けられている子も少なくないようですが、一方ちょっと女性らしさを表す言葉でもありますから、不思議だったんです。

そう呼ばれたい思いには、過去世のメスのそり犬として働き、子供を産み、当時の飼い主の役に立って認められたかったけれどそうはできなかった、というとても悲しい思いや無念さが潜んでいます。子供を産めずに子宮の病気になり、結局飼い主に「もう役に立たない」と命を奪われてしまったそうです。一番愛して信頼している飼い主に。胸が痛い話です。そういう経験は、犬の魂に深く刻まれてしまいます。

結局その名前で呼び続けることは過去の悲しみを引きずってしまうだろう、ということでほどなく元の風太に戻したのでした。

風太は「そういうことならしょうがねぇな。ま、いいんだぜ!」と言いました(笑)

***

ヘナの箱のきつねの絵を見て久しぶりにこのエピソードを思い出しました。

ちなみにこのLight Mountainヘナの方がRainbowのよりぷるぷるになって塗りやすくて香りもいいかも。
付属の手袋とヘアキャップはぶかぶかで使い物になりませんが…

手袋はこのCuradのメディカルグレードのものを常備
手にぴたっとして使いやすい
頭にはサランラップを巻く


むむむ
こりゃ食べられにゃい

こっちゃん染めたらオレンジポメになるねぇ…




2015-09-10

Ikea

アメリカに来た5年前、ついうっかり大きめのダイニングテーブルをRoom & Boardで買ってしまった。それまではよく飲み会を催す家庭だったので、一応、と思い。

しかし、酒量が減り、飲みに来る人もそうそうおらず、夫はリビングでごはんを食べたがるので、ほとんど私ひとりの食事&パソコン用になっていた。
風太がいた頃はみんな着席して鍋を囲んだものだけど。


引っ越してリビングの形が変わったのでもっと小さいテーブルに買い換えることにした。

椅子はあるので、お手頃なテーブルのみサクッと買おうとIkeaに行った。

まだミツワをうっかりヤオハンと言ってしまう我々は、Ikeaのことはアイケアと呼ぶ。
でもGodivaをゴダァイヴァと言ったりはしない。


店内の窓からの景色
白昼、UFOがッ?!


日本のIkeaには行ったことがないのだけど、きっと普通に整然としているんだろうなぁ。

NYのIkeaにいると本当に人種のるつぼにいることを実感する。NYCがぎゅっとつまった感じ。一目で、肌の色の違いのみならず、いでたちから宗教の違いもわかるし、飛び交う言語も様々であるし、常識やふるまいの違いも感じることがある。

で、店内ぐっちゃぐちゃのカオス(笑)

延々と店内を歩いて(まんまと歩かされて?)やっと決めた小さなテーブルの箱をカートに載せる時、なんとそのお値段は椅子2脚付きのお値段だったことを知った。
衝撃的!安過ぎる!

一方、夫の書類入れ用に細長く背の高いチェストの購入も決め、いざカートに載せようと思ったらあまりに重くてすっかり萎えてしまい、買うのをやめてしまった。

あんなに歩いてテーブル1個と、使わないであろう椅子2脚か…


そしてその後、テーブルはまだ組み立てられておらず、私はアイロン台でアニマルコミュニケーションの書きものをしている…


本文とは無関係





2015-09-08

Jin Ramen Upper West Side


HarlemにあるJin RamenがUpper West Sideにもできました


日曜日の夕方早めに行きましたが
結構混んでいてあっという間に満席に

ポテサラ

Vegetable Ramen

具はもちろんのことお出汁にも動物性のものは使わず
野菜からとったスープのようですが
ちゃんとコクと旨味がありました

麺の量が多くてお腹いっぱい〜

なかなかおしゃれな雰囲気

おつまみの他お蕎麦と丼ものもあり
ベジタリアンメニューとプロセッコまであって
私的にもとても使える♪
客層は日本人以外が多し

こういうお店が近所にできてうれしい




Jin Ramen Upper West Side
462 Amsterdam Ave
New York NY 10024





2015-09-06

夜波来


お薬を入れて4日目、効果が出たのかこっちゃんのお耳の炎症は治まったように見えます。よかったよかった。


古巣のあたり散歩してご満悦なこっちゃん
まだ入って行こうとする


傾き過ぎているバス停
何があった?


Lower East Sideにある夜波来というお店に行きました
Yopparaiと読むそうです

決して酔っ払うことのないよう心して向かいました(笑)


北海道直送さんまのお刺身 美味!


すごく久しぶりに冷酒をいただきました
私は日本酒カクテル一杯と冷酒一合のみ!
一方、夫は…自己申告で八合


ねぎとろたく
後ろの木箱にあたたかいお海苔が入っています
パリパリのお海苔に巻いていだたきます


関東風おでん
3年継ぎ足しで作っているのおだしだそうです


さんまの塩焼き


焼きおにぎり

とっても美味しいお店でした!
雰囲気もよし♪サービスもよし♪

また是非訪れたいです



151 Rivington St
New York NY 10002








2015-09-04

お耳の薬

毎日よいお天気

自然とビル群がひとつの景色になっているのが
マンハッタンらしいなぁといつも思う

そろそろ雨が恋しい感じもするけれど
こっちゃんが歩きづらくなるね

なにそのアンニュイな感じ 笑

おまわりさんがパトカーにもたれてアイスクリームを食べていた
日本じゃまずみられない光景?

***

モフモフのひとは日中ベッドを使いません

すみっことかいるよね
自分の毛が枕や肘当てになってるよね

むくっ
気づかれた

***

こちらで時々見るのは、アパートのエレベーターで待ちきれずに郵便物を開け始める人。

前のアパートで、いつも話すおじさんがエレベーター前でおもむろにAmazonのボックスをごそごそと開け始め、聞いてないけど「犬の目が赤くなっているから薬を買ったんだよ!」と教えてくれた。
「獣医さんには行かないの?」と聞いたら「行くもんかぁ!何百ドルもかかっちゃう」と。お金持ちだと思うけれど、やっぱり獣医さんは高いと思っているんだ。
隣のお友達のおじさんが「こいつはGoogle魔だからなんでもよく自分で調べるんだよ」と補足してくれた。

そう、ホントにこちらの獣医は高い。まず再診料が$85。国内旅行で飛行機に乗せるために健康証明書をもらうだけでも。
ちょっと健康診断、ちょっと尿検査、ちょっと目や耳が赤くなって洗浄して薬を入れるだけでもあっという間に数百ドルになる。

ある夜ふと琴の耳をチェックすると、左耳からいつもより耳垢が出ており少々赤くなっているのがわかった。ear infectionのようだ。でも全く痒がらないのだけれど。


獣医さんに行くか迷ったけれど、4月に右耳が赤くなって行った時、固めの軟膏をびっちり詰められて2週間、というのがちょっとかわいそうだったら、家で治してみることに。

まず自然療法を調べてwitch hazelのトナーで耳の目視できる部分を拭いてみたり、免疫を上げるエキナセアやヨーグルトなどあげてみているけれど、やはり耳の奥に薬を入れないと長引く可能性があるようだ。

なので、Amazonでハイドロコルチゾーンが少し入っているZymox Ear Solutionという薬を買ってみた。ステロイドだが、的確に短期間使う分にはそんなにびびる必要はないと私は考えている。なにやら抗菌作用を持つ酵素も入っているようだ。

エレベーターでは開けてません

さらっとした液体かと思っていたら透明のどろっとしたものだった。
1日1回、これを耳に入れてくちゅくちゅマッサージ。早く効くといいなぁ。